ロシア進出支援TOP > ロシア市場関連ニュース(リサーチ・コンサルティング部 配信) 一覧 > ロシアの通貨
ロシア市場関連ニュース(リサーチ・コンサルティング部 配信)
ロシアの通貨
[2012/06/11] ロシアの通貨は、ルーブル(RUB、rouble)である。2012年4月の段階で、1ルーブルが276円程度のレートとなっている。ロシアの通貨であるルーブルは、古くは帝政ロシア時代から使われてきており、現行のロシア連邦に移行してからも利用され続けている。
ロシア連邦以降のルーブルの通貨相場の動きを見ると、1991年に5,000ルーブル紙幣、1993年に50,000ルーブル紙幣という新たな単位の新通貨が発行されるなど当初はインフレによる影響を強く受けた。その後、アジア通貨危機などの影響で、1998年にロシアのルーブルは1/1000に切り下げられ、ロシアの基軸通貨ルーブルに対する信頼は失墜した。
しかし、その後、ロシアの通貨の相場は原油価格高騰の影響などもあり、比較的安定した通貨として認知されるようになってきている。現在のロシアのビジネス・シーンでも米ドルよりもルーブルが好まれるようになってきている。
- お気に入り登録リンク
- ロシア進出サービス
- ロシア関連トピックス
-
- >> ロシア人の特徴
- >> ロシア革命
- >> ロシア連邦
- >> ロシア車
- >> ロシア民族
- >> ロシア銀行
- >> ロシア事情
- >> ロシア新聞
- >> ロシア資源
- >> ロシア空港
- >> ロシア語翻訳
- >> ロシア金融危機・経済危機
- >> ロシアビザ・査証
- >> ロシアの文化
- >> 在日ロシア人
- >> ロシア進出企業
- >> ロシア企業
- >> ロシアの歴史
- >> ロシア帝国
- >> ロシアビジネス
- >> ロシア情報
- >> ロシア貿易
- >> ロシア宗教
- >> ロシア経済
- >> ロシア人口
- >> ロシアルーブル
- >> ロシアのエネルギー
- >> ロシアの天然ガス
- >> ロシアの物価
- >> ロシアの携帯電話
- >> ロシアの日本車
- >> ロシアの自動車販売
- >> モスクワ
- >> サンクトペテルブルグ